建築基準法第12条に基づく定期報告制度については、適切な調査が行われるよう、平成20年4月の施行規則改正により、調査項目、調査方法及び判定基準が明確化されました。
近年起きた社会福祉施設の火災、さらには、平成25年の福岡市診療所火災などの状況から、定期報告が適切に実施され、既存建築物の安全性を向上させることがますます重要な課題となっています。
そこで、定期報告制度及び対象施設の概要並びに調査及び報告書作成の方法等について、下記の日程で講習会を開催します。
特定建築物調査業務はもとより、今後の建築設計・工事監理業務に欠かせないものと考えておりますので、特定建築物調査員、一級建築士、二級建築士、建築基準適合判定資格者、行政職員、および特定建築物等の所有者・管理者の皆様は、この機会に是非受講してください。日 時 | 会 場 | |
浜田会場 | 7月20日(水) 13時30分~16時00分 (受付13時より) |
島根県浜田合同庁舎5階 中会議室 浜田市片庭町254 (定員30名) |
松江会場 | 7月27日(水) 13時30分~16時00分 (受付13時より) |
島根県松江合同庁舎6階 601会議室 松江市東津田町1741-1 (定員30名) |
講習等を受講予定の皆様方におかれましては、新型コロナウイルス感染症などの感染拡大防止のために、以下の措置にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
予定時間 | 項 目 | 備 考 |
13:30~13:35 | 開会 | |
13:35~13:45 | 開会あいさつ | 島根県浜田県土整備事務所建築部長 (浜田会場) 島根県松江県土整備事務所建築部長 (松江会場) |
13:45~14:10 | 定期報告制度の概要等について | 島根県土木部建築住宅課担当職員 |
14:20~16:00 | 定期調査の目的と実施方法 報告書の作成・業務の流れについて |
(一財)島根県建築住宅センター担当職員 |
(特定建築物定期調査業務基準2021年改訂版 / 発行:(一財)日本建築防災協会)
※当日ご持参ください。
〒690-0842 松江市東本町二丁目60番地
(一財)島根県建築住宅センター
☎TEL番号 0852-33-7268(業務課)