対象住宅 | 平成 26 年 4 月以降に引き渡しされた住宅で、平成 33 年 12 月までに引き渡され入居が 完了した住宅 (消費税 5 %が適用される住宅は対象外) で一定の条件に適合するもの |
---|---|
詳細はこちら |
|
給付金対象者 | 住宅を取得し、登記上の持ち分を保有すると共にその住宅に自分で居住する者 収入が一定以下の方 |
申請方法 | 住宅所有者が「すまい給付金申請窓口」へ持参または「すまい給付金事務局」へ郵送 |
申請時期 | 取得した住宅に入居後 |
お問合せ | ナビダイアル : 0570-064-186 (通話料金がかかります) 受付時間 : 午前 9 時~午後 5 時 (土日・休日を含む) http://sumai-kyufu.jp/ |
当センターの業務 | 当センターは、給付措置の要件の内、下記の業務について実施いたします。 1. 住宅を新築または新築住宅を取得する場合 現金購入する場合一要件に係る一定の性能の確保についての技術的審査を行い「現金取得者向け新築対象住宅証明書」を発行いたします。 2. 住宅取得者のすまい給付金申請の窓口としての審査受付及び相談業務を実施いたします |
対象住宅 |
|
---|---|
申込方法 | 採択グループ構成員である中小住宅生産者が手続きを行います。 |
補助対象 |
|
助成の内容 | 50 万~ 140 万円を限度に補助等 (詳細についてはホームページ をご覧ください) |
募集期間 | 令和 2 年 4 月 6 日 (月) ~令和 2 年 5 月 13 日 (水) |
お問合せ | (一社) 木を活かす建築推進協議会内 TEL 03-3560-2886 |